香典返しをデパートに依頼するメリットとは?
香典返しはどこに依頼しますか?デパートですか?葬儀屋さんですか?それともギフトショップやネットでしょうか?
年輩の方は『香典返しはデパートで手配したほうが良いですよ』とアドバイスして下さることが多いですが、なぜなのでしょう?
それでは、香典返しをデパートに依頼する際のメリットについて見てみましょう。
<香典返しをデパートに依頼するメリット
その1:ブランド力がある>
葬儀や法事など、お忙しい中にも拘らず出席頂いた方々やお香典を頂いた方々に感謝の気持ちとして、良い香典返しをしたいと思う時、浮かぶのはやはりブランド力があるお店です。
良くわからない所から送られてくるよりも、三越や高島屋などの包装紙に包まれて送られてくると、それだけで「良い品かも?」と思ってしまいます。
確かに包装紙で決まる訳ではありませんが、デパートが築き上げたブランド力から商品の安心感と高級感が感じられるのも、メリットと言えるのではないでしょうか。
<香典返しをデパートに依頼するメリット
その2:品数が豊富>
同じ金額を払って調味料セットを香典返しとして使う時、ありきたりのものと、無添加の調味料セットや名店が作る醤油やごま油セットのどちらが喜ばれるでしょう?
デパートの香典返しでは、葬儀屋さんやギフトショップで扱えない、有名店の品や珍しい品を扱うことが可能になります。
今流行りのカタログギフトは、デパートが得意とするところで、その品数も非常に豊富であり、見ているだけで楽しくなる魅力があります。
そういった品数の面からも、デパートに依頼するメリットはありそうです。
<香典返しをデパートに依頼するメリット
その3:様々なサービス>
香典返しにはお礼状やその後の喪中ハガキなど、様々な手配が必要となります。
お礼状の手配や香典返しへの同封などは葬儀屋さんでも手配可能ですが、タダではありません。
これがデパートによってはタダになったり、送料が無料になったり、優待価格があったりなど、様々なメリットがあります。
香典返しはここ、お礼状はここ、と別々に手配するよりも、一括して様々なサービスを受けられ、しかもお安くなったら助かりますよね。
そんな様々なサービスでのメリットを考えると、デパートに依頼する価値はありそうです。
<香典返しをデパートに依頼するメリット
その4:品質が良い>
一見同じようなメーカーの同じような品物に見える物でも、格安に販売するお店に卸す品とデパートに卸す品では、品質や量が違うことがあるそうです。
例えば銘茶は、格安に販売するお店に卸すお茶と、デパートに卸すお茶はブレンドが違うそうで、実際に飲むと全く違うそうです。
昔は「暖簾にかけて」という言葉があったように、デパートは一流の誇りを守るため、いい加減な品物は販売しません。
そういった安心感もあり、贈られた方も「良い物を贈ってくれた」と安心する。そんな高品質さがメリットとして挙げられます。